● 音訳ボランティア体験&講習会~あなたの声が誰かの目になる♬~
音訳ボランティアさざなみ会では、視覚に障がいがある方や文字を読むのが困難な方へ、日常生活に欠かせない大切な情報を「音声」でお伝えするボランティアのことです。この機会にぜひ音訳ボランティア体験…
(2024年6月17日 07:52)
● 「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第3回助成金の募集開始
中央共同募金会が実施する「令和6年度能登半島地震 ボラサポ第3回助成金の募集」が始まりました。 詳しくは以下URLをご確認ください。 …
(2024年4月26日 09:00)
● 災害ボランティア情報交換会が行われました‼
4月23日(火)、中津川市健康福祉会館4階多目的ホールで「令和6年度 災害ボランティア情報交換会」を開催しました! 防災士さん、地域のボランティアさん、民生委員さん、行政や…
(2024年4月25日 15:46)
● 災害ボランティア情報交換会 参加者募集!!
令和6年1月に発生した能登半島地震から3カ月が経過しましたが、地域によってはまだまだ復旧・復興が進んでいない状況で、復旧の長期化…
(2024年4月15日 13:33)
● たぶねっと教室やってます!~外国にルーツを持つ子どもたちが楽しく学べる場~
小中学校で学ぶ外国にルーツを持つ子どもたちへ「たぶねっと教室」を開催しています! こんな悩みを抱えていませんか? ・授業中先生が何を言っているかちょっと分…
(2024年4月12日 10:37)
● 令和6年度 登録ボランティア団体HP更新のお知らせ
令和6年度 登録ボランティア団体HPを更新しました! こんなボランティア団体があります♪ 中津川市社会福祉協議会ホームページへ &rar…
(2024年4月11日 14:07)
● いっしょに日本語の勉強をしませんか?②~中津川市に住む外国人の子ども学習支援~
多文化共生ねっと・中津川は、中津川市に住む外国人の子ども学習支援を行います! 日本語や学校の宿題と復習を一緒に行います。ぜひ一緒に勉強しませんか? 英語の…
(2024年3月 5日 16:41)
● いっしょに日本語の勉強をしませんか?①~中津川市に住む外国人の子ども学習支援~
多文化共生ねっと・中津川は、中津川市に住む外国人の子ども学習支援を行います! 日本語や学校の宿題と復習を一緒に行います。ぜひ一緒に勉強しませんか? <in…
(2024年3月 5日 16:21)
