● 夏休み最後にみんなでカレーをいただきました~西まち協 より場ごはん場ほっかほか~
8月24日(土)、中津西地区の会所ヶ丘クラブで中津西まちづくり協議会―住民福祉部会により「より場ごはん場ほっかほか」として子ども食堂を開催し、中津西地区の子ども連れの家族や高齢者の方、…
(2024年9月 4日 16:02)
● 防災士なかつがわ会×手話サークルかやの実会~聴覚障がい者への災害支援と手話を学ぶ~
8月17日(土)、中津川市ひと・まちテラスで、防災士なかつがわ会の防災講座として、手話サークルかやの実会を講師に招き、耳の聞こえない方が災害時に困ることなどについてのお話しと必要な手話表現…
(2024年8月26日 10:48)
● 福祉・介護ふれあいサマースクール~中学生が高校生と楽しく介護を学ぶ~
8月17日(土)、中津川市ひと・まちテラスで、中津川市介護保険課の主催により「福祉・介護ふれあいサマースクール」を開催しました。 この事業は、市内の中学生が楽しく福祉や…
(2024年8月26日 09:50)
● 20回目の中津川おいでん祭やさしいまつり~みんなで夏祭りを楽しもう~
8月12日(月)、バロー中津川店屋上駐車場で、中山道・中津川おいでん祭納涼花火大会を、障がいのある方がボランティアなどといっしょに楽しむことを目的に「やさしいまつり」が開催されました。</…
(2024年8月13日 19:04)
● R6.中学生福祉ボランティア基礎講座 (福岡会場)
7月30日(火)、福岡総合保健福祉センターで「中学生福祉ボランティア基礎講座」を開催し、市内の中学生4名が受講しました。 …
(2024年8月 6日 18:08)
● R6.中学生福祉ボランティア基礎講座 (中津川会場)
7月25日(木)、中津川市健康福祉会館で「中学生福祉ボランティア基礎講座」を開催し、市内の中学生34名が受講しました。 この講座は、市内の中学生を対象に福祉やボランティ…
(2024年7月31日 19:00)
● 中京学院大学 教養ゼミ~地域のお兄さん・お姉さんになろう【その1】~
中京学院大学では、経営学部2年次の学生さんを対象に地域の人との関わりの中で「地域社会の課題を発見し解決策を提案する力」「役割分担をして協働しながら取り組み力」「根拠をもって論理的に物事を考…
(2024年7月19日 12:00)
● 中京学院大学 教養ゼミ~地域のお兄さん・お姉さんになろう【その2】~
中津川市社会福祉協議会では、中京学院大学の教養ゼミで「地域のお兄さん・お姉さんになろう」というテーマで「小中学生向けの福祉出前講座の計画・実施」という課題を出させていただきました。…
(2024年7月19日 12:00)
