● 地域で子育て支援に関する学習会(子ども食堂編)を開催しました
<p style="border: 0px; font-family: sans-serif; font-size: 14.4px; margin: 0px; outline: 0px; paddin…
(2022年10月24日 08:26)
● バリアバリュー~障害を価値に変える(垣内俊哉さんの講演会)~報告!!
10月1日(土)、苗木交流センターで中津川市社会福祉協議会(三浦博行会長)と中津川市ボランティア連絡協議会(紺野みえ会長)との共催により「第30回ボランティア交流会」として、株式会社ミライ…
(2022年10月 7日 16:40)
● デイサービスセンターすずらん周辺の環境整備活動 ~『つくしの会』の皆様~
07月30日(金)東美濃農協女性部の助け合い組織恵那北地区『つくしの会』の皆様が、さくら苑に続きかわうえデイサービスセンターすずらんの環境整備も行ってくださいました。…
(2021年8月 6日 17:20)
● さくら苑周辺の環境整備活動 ~『つくしの会』の皆様~
7/20(火)東美濃農協女性部の助け合い組織恵那北地区『つくしの会』の皆様がさくら苑の環境整備を行ってくださいました。…
(2021年7月20日 14:59)
● さくら苑周辺の清掃活動 ~地域の方々に支えられて~
6/20(日) 坂下福祉センターさくら苑周辺の清掃活動を行いました。 坂下地区区長会高齢者連絡会設立委員会からの呼びかけに、27名ものボランティアの方々が集まって下さいました。…
(2021年6月24日 10:50)
● 防災士なかつがわ会~「清流の国ぎふ防災・減災センター第二回防災活動大賞選考会特別賞」を受賞~
地域の防災ボランティア活動を行う防災士なかつがわ会の日頃の活動が評価され、清流の国ぎふ防災・減災センターの第二回防災活動大賞選考会特別賞を受賞されました。 選考会はオンライン形…
(2021年2月12日 09:00)
● コロナに負けない!ボランティア団体からのメッセージ⑰【NPO法人 防災士なかつがわ会】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、ボランティア活動の縮小や中止が余儀なくされる中、三密を避け工夫したやり方でボランティア活動が再開し始めています。ここでは活動が再開された一部のボランティア活…
(2021年2月 1日 13:52)
● コロナに負けない!ボランティア団体からのメッセージ⑯【日赤蛭川奉仕団】
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、ボランティア活動の縮小や中止が余儀なくされる中、三密を避け工夫したやり方でボランティア活動が再開し始めています。ここでは活動が再開された一部のボランティア活…
(2021年2月 1日 11:47)
