最近の活動:記事一覧

講演会での手話通訳・要約筆記ボランティア活動

平成21年3月21日(土)、福岡公民館で中津川福祉・医療ネットワークの主催により、「条例のある街」というテーマで毎日新聞社会部副部長である野沢和弘さんの講演が行われました。千葉県「障害のある人も…
  本所 (2009年3月17日 13:15)

加子母中学校生徒より、花と歌のプレゼント!

月5日(木)、卒業を間近に控えた加子母中学校の3年生40人が、加子母支所を訪問してくれました。 はじめに、ボランティア委員会の皆さんが育てた花の贈呈が行われ、そのあとデイサービスセンターへ卒業の…
  本所 (2009年3月10日 13:29)

西支部の地域福祉推進員研修会が行われました!

2月28日、健康福祉会館にて、西地区で活躍する地域福祉推進員の研修会が行われました。地域福祉推進員のメンバーが講師となり、高齢者ふれあいサロンなどで使える技術を学びました。社協の支部事業は、この…
  本所 (2009年3月 3日 13:33)

加子母小学校で福祉学習の発表会 開催!!

平成21年2月5日(木)、加子母小学校で6年生児童による「福祉学習発表会」が行われました。 1年間を通じての総合学習の総まとめとして、今までに学んだ「年をとることについて」「…
  本所 (2009年2月25日 13:34)

視覚障がい者外出サポート体験 IN 蛭川中学校

平成21年2月20日(金)、蛭川中学校1年生の総合学習の時間に「視覚障がい者外出サポート体験」を行いました。講師を視覚障害者外出サポートボランティアの皆さんにお願いしました。 アイマスクをして目…
  本所 (2009年2月20日 13:35)

中津川市社会福祉協議会 〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2番5号 健康福祉会館内
Tel 0573-66-1111 (内線633・634) Mail info@nakatsugawa-shakyo.jp