最近の活動:記事一覧 ● 男子厨房に入る・・・ 第2回 男性のための料理教室開催!… 加子母支所 (2009年9月 8日 16:23) 続きを読む ● 誰かのために、自分のために・・・ 介護支援サポーター講座が始まりました。… 加子母支所 (2009年9月 2日 15:25) 続きを読む ● ぴょ~ん!! 8月27日(木)蛭川福祉センターにて子育て支援事業「ひるっこくらぶ」がありました。 … 蛭川支所 (2009年8月27日 15:39) 続きを読む ● 「夏休み友遊ひろば」でカンバッジを作ったよ! 夏休みの子どもの居場所つくりとして、山口公民館と保護者が協力し、「夏休み友遊ひろば」が行われています。… 本所 (2009年8月25日 15:50) 続きを読む ● 「誰にでもやさしいお祭りを」 8月12日、アピタ中津川店の屋上花火観覧スペースを、地域の高齢者や障害のある方に開放し、食事・踊り鑑賞・花火観覧を楽しんでいただく会が開催されました。この活動は、市民ボランティア約60人の方々(… 本所 (2009年8月20日 10:35) 続きを読む ● 東支部の子育て支援への取り組み 8月6日、中津川保育園の「ほっとけーき」にて、中津東地域に住むの乳幼児親子を対象とした交流会が開催され、社協東支部の役員(支部長、民生委員、主任児童委員)が参加しました。東支部長は挨拶で、東支部… 本所 (2009年8月 7日 10:39) 続きを読む ● 夏休み中学生福祉ボランティア体験 開催!! 社会福祉協議会福祉ボランティアセンターでは、夏休み期間中の8月4日(火)・5日(水)の2日間、「平成21年度中学生福祉ボランティア体験」を開催しました。 この事業は、福祉ボランティア活動を体験す… 本所 (2009年8月 6日 10:42) 続きを読む ● 子育てサロン「パンプキン」でお楽しみ会を開催しました 地域の子育て支援を目的とした19区子育てサロン「パンプキン」では、夏のお楽しみ会を開催しました。 地域のみなさんが自分達で考え、自分達で準備した手作りのお楽しみ会で、あかちゃん体操、手遊び、絵本の読み… 本所 (2009年7月28日 10:28) 続きを読む << 前の8件 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 次の8件 >>
● 「夏休み友遊ひろば」でカンバッジを作ったよ! 夏休みの子どもの居場所つくりとして、山口公民館と保護者が協力し、「夏休み友遊ひろば」が行われています。… 本所 (2009年8月25日 15:50) 続きを読む
● 「誰にでもやさしいお祭りを」 8月12日、アピタ中津川店の屋上花火観覧スペースを、地域の高齢者や障害のある方に開放し、食事・踊り鑑賞・花火観覧を楽しんでいただく会が開催されました。この活動は、市民ボランティア約60人の方々(… 本所 (2009年8月20日 10:35) 続きを読む
● 東支部の子育て支援への取り組み 8月6日、中津川保育園の「ほっとけーき」にて、中津東地域に住むの乳幼児親子を対象とした交流会が開催され、社協東支部の役員(支部長、民生委員、主任児童委員)が参加しました。東支部長は挨拶で、東支部… 本所 (2009年8月 7日 10:39) 続きを読む
● 夏休み中学生福祉ボランティア体験 開催!! 社会福祉協議会福祉ボランティアセンターでは、夏休み期間中の8月4日(火)・5日(水)の2日間、「平成21年度中学生福祉ボランティア体験」を開催しました。 この事業は、福祉ボランティア活動を体験す… 本所 (2009年8月 6日 10:42) 続きを読む
● 子育てサロン「パンプキン」でお楽しみ会を開催しました 地域の子育て支援を目的とした19区子育てサロン「パンプキン」では、夏のお楽しみ会を開催しました。 地域のみなさんが自分達で考え、自分達で準備した手作りのお楽しみ会で、あかちゃん体操、手遊び、絵本の読み… 本所 (2009年7月28日 10:28) 続きを読む