最近の活動:記事一覧 ● 高校生と一緒に健康体操 10月19日(月)「松源地地区 高齢者ふれあいサロン」が 坂下高校 福祉科の生徒さん9名と一緒に行われま した。 … 坂下支所 (2009年10月20日 16:13) 続きを読む ● ひとり暮らし高齢者の見守り活動(ふれあい食事交流事業) 【苗木支部】 10月16日(金)、苗木支部にて、ひとり暮らしふれあい食事交流事業が行われました。 この事業は見守り活動の一環として、苗木支部役員、地域福祉推進員、民生委員児童委員やボランティアの… 本所 (2009年10月16日 14:23) 続きを読む ● 中津工業高校生徒のボランティア活動 IN 環境フェスタ中津川 平成21年10月3日(土)に東美濃ふれあいセンターで「第7回環境フェスタ中津… 本所 (2009年10月15日 13:35) 続きを読む ● 落合中学校 高齢者擬似体験 10月14日(水)に落合中学校1年46人の生徒が福祉施設体験の事前学習として高齢者擬似体験を行いました。… 本所 (2009年10月14日 15:52) 続きを読む ● 高齢者ふれあい書画展 ~筆を通じての生きがいづくり~ 10月14日(水)から16日(金)まで「高齢者ふれあい書画展」が開催! <… 本所 (2009年10月14日 14:37) 続きを読む ● 南支部でふれあい食事交流会を行いました 10月9日(金)南支部でひとり暮らし高齢者のかたを対象に食事交流会が行われました。 南支部では各区ごとに行い、中村区では70歳以上のひとり暮らしの方18人と支部役員、民生委員、地域… 福岡支所 (2009年10月13日 13:08) 続きを読む ● 付知北小学校4年生体験学習で点字・手話学ぶ!! … 付知支所 (2009年10月 9日 17:12) 続きを読む ● 川上小学校6年生 アイマスク体験・高齢者擬似体験 10月2日(金)に川上小学校6年生8名の児童は総合学習の時間に、アイマスク体験と高齢者擬似体験を行いました。… 坂下支所 (2009年10月 9日 15:05) 続きを読む << 前の8件 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 次の8件 >>
● 高校生と一緒に健康体操 10月19日(月)「松源地地区 高齢者ふれあいサロン」が 坂下高校 福祉科の生徒さん9名と一緒に行われま した。 … 坂下支所 (2009年10月20日 16:13) 続きを読む
● ひとり暮らし高齢者の見守り活動(ふれあい食事交流事業) 【苗木支部】 10月16日(金)、苗木支部にて、ひとり暮らしふれあい食事交流事業が行われました。 この事業は見守り活動の一環として、苗木支部役員、地域福祉推進員、民生委員児童委員やボランティアの… 本所 (2009年10月16日 14:23) 続きを読む
● 中津工業高校生徒のボランティア活動 IN 環境フェスタ中津川 平成21年10月3日(土)に東美濃ふれあいセンターで「第7回環境フェスタ中津… 本所 (2009年10月15日 13:35) 続きを読む
● 南支部でふれあい食事交流会を行いました 10月9日(金)南支部でひとり暮らし高齢者のかたを対象に食事交流会が行われました。 南支部では各区ごとに行い、中村区では70歳以上のひとり暮らしの方18人と支部役員、民生委員、地域… 福岡支所 (2009年10月13日 13:08) 続きを読む
● 川上小学校6年生 アイマスク体験・高齢者擬似体験 10月2日(金)に川上小学校6年生8名の児童は総合学習の時間に、アイマスク体験と高齢者擬似体験を行いました。… 坂下支所 (2009年10月 9日 15:05) 続きを読む