最近の活動:記事一覧 ● 車いす・アイマスク体験をしたよ 9月14日(水) 加子母小学校6年生31名が、車いすとアイマスクの体験をしました。… 加子母支所 (2011年9月14日 16:02) 続きを読む ● 県ボランティアフェスティバル2011 開催 9月10日(土)、下呂交流会館(下呂市)で、県ボランティアフェスティバル2011(県社会福祉協議会など主催)が開催されました。… 本所 (2011年9月13日 11:18) 続きを読む ● 社協登録ボランティア団体が健康福祉まつりに参加!! 9月11日(日)、東美濃ふれあいセンターで「中津川市健康福祉まつり」が開催されました。当日は、約6,500人の来場者があり、体と心の健康や福祉に関する各種コーナーを楽しく体験しまし… 本所 (2011年9月12日 09:59) 続きを読む ● 福岡デイサービス「かざぐるま」フラダンス見学 福岡で活動してみえる、「フラおはな」の方6名がフラダンスを披露して下さいました。… 福岡支所 (2011年9月12日 08:56) 続きを読む ● 「おはぎ」の配食! 坂下支部では9月7日(水)ひとり暮らし高齢者の方と配食サービスの必要な高齢世帯の方を対象に「おはぎ」の配食を行いました。 120人分程のおはぎを、食生活改善推進協議会坂下支部の皆さ… 坂下支所 (2011年9月 9日 14:48) 続きを読む ● 社協役員研修会開催!! 8月25日(木)、当会の理事・監事・評議員を対象に役員研修会を開催しました。 当日は、29人が参加し、今年度の当会の重点事業である手賀野地区の障がい者就労継続支援事業所および川上地… 本所 (2011年8月31日 11:30) 続きを読む ● 小学生による福祉体験 8月26日(金)山口公民館にて、社協山口支部が、高齢者に関する話をきいたり、手話とはどういうものかを知り、福祉への理解を深める、という目的で夏休み・子育て支援事業(福祉体験)を行い、山口小学校の生徒2… 本所 (2011年8月30日 11:28) 続きを読む ● みんなでお菓子づくり 8月23日(火)山口公民館にて、社協山口支部がお家でおやつをつくることに興味を持ち、親子のコミュニケーションを図るという目的で、夏休み・子育て支援事業(お菓子作り教室)を行い、山口小学校の生徒4… 本所 (2011年8月30日 11:27) 続きを読む << 前の8件 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 次の8件 >>
● 県ボランティアフェスティバル2011 開催 9月10日(土)、下呂交流会館(下呂市)で、県ボランティアフェスティバル2011(県社会福祉協議会など主催)が開催されました。… 本所 (2011年9月13日 11:18) 続きを読む
● 社協登録ボランティア団体が健康福祉まつりに参加!! 9月11日(日)、東美濃ふれあいセンターで「中津川市健康福祉まつり」が開催されました。当日は、約6,500人の来場者があり、体と心の健康や福祉に関する各種コーナーを楽しく体験しまし… 本所 (2011年9月12日 09:59) 続きを読む
● 「おはぎ」の配食! 坂下支部では9月7日(水)ひとり暮らし高齢者の方と配食サービスの必要な高齢世帯の方を対象に「おはぎ」の配食を行いました。 120人分程のおはぎを、食生活改善推進協議会坂下支部の皆さ… 坂下支所 (2011年9月 9日 14:48) 続きを読む
● 社協役員研修会開催!! 8月25日(木)、当会の理事・監事・評議員を対象に役員研修会を開催しました。 当日は、29人が参加し、今年度の当会の重点事業である手賀野地区の障がい者就労継続支援事業所および川上地… 本所 (2011年8月31日 11:30) 続きを読む
● 小学生による福祉体験 8月26日(金)山口公民館にて、社協山口支部が、高齢者に関する話をきいたり、手話とはどういうものかを知り、福祉への理解を深める、という目的で夏休み・子育て支援事業(福祉体験)を行い、山口小学校の生徒2… 本所 (2011年8月30日 11:28) 続きを読む
● みんなでお菓子づくり 8月23日(火)山口公民館にて、社協山口支部がお家でおやつをつくることに興味を持ち、親子のコミュニケーションを図るという目的で、夏休み・子育て支援事業(お菓子作り教室)を行い、山口小学校の生徒4… 本所 (2011年8月30日 11:27) 続きを読む