最近の活動:記事一覧 ● 障がい者サポートボランティア養成講座(1日目) 開催!! 10月13日(木)、健康福祉会館にて、「障がい者サポートボランティア養成講座」(1日目)を開催しました。定員15名に19名もの参加があり、1日目は身体・知的・精神障がいについて講義をうけ… 本所 (2011年10月18日 08:52) 続きを読む ● 東小学校4年生が点字学習と視覚障がい者との交流 10月14日に東小学校で4年生3クラス85人を対象とした点字体験が行われ、登録ボランティアの点訳サークルともしび会が講師を行いました。また、視覚障がい者の方から日常生活についてのお話も伺いました。… 本所 (2011年10月17日 16:31) 続きを読む ● レディースクラフトフェア・・赤い羽根募金 10月15日、16日付知でレディースクラフトフェアが開催され、15日は雨という悪天候の中でしたが・・・ 「赤い羽根共同募金」のお願いをしました。 … 付知支所 (2011年10月17日 08:55) 続きを読む ● 蛭川子育てサロン~ひるっこくらぶ~10月 ママもリフレッシュ!!ヨガで健康に… 蛭川支所 (2011年10月14日 15:00) 続きを読む ● 恵那山を描いた絵画展の収益金を寄付いただきました 10月14日(金)、吉村勉(中津川市宮前町)様から、恵那山を描いたチャリティ油絵展(開催日:10/7~10/11、会場:中津川市中央公民館)での収益金50万円をご寄付いただきました。<br /… 本所 (2011年10月14日 13:43) 続きを読む ● 福岡かざぐるま敬老会 かざぐるまでは、敬老会を開催しました。昼食には、お赤飯やエビの天ぷら、おやつには紅… 福岡支所 (2011年10月13日 11:20) 続きを読む ● お達者クラブ交流会 10月7日(金)付知支所では、毎年恒例のお達者交流会が開催されました。 出席者41名で、6グループに分かれ、この日に備えて日々皆さん練習を重ねて、気合いの入った出し物が続きました。… 付知支所 (2011年10月11日 10:01) 続きを読む ● 南支部でふれあい食事交流を開催!! 10月7日金曜日に社協南支部でふれあい食事交流会が開催され、各区で一人暮らし高齢者を対象とした食事会や配食が行われました。… 本所 (2011年10月11日 08:39) 続きを読む << 前の8件 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 次の8件 >>
● 障がい者サポートボランティア養成講座(1日目) 開催!! 10月13日(木)、健康福祉会館にて、「障がい者サポートボランティア養成講座」(1日目)を開催しました。定員15名に19名もの参加があり、1日目は身体・知的・精神障がいについて講義をうけ… 本所 (2011年10月18日 08:52) 続きを読む
● 東小学校4年生が点字学習と視覚障がい者との交流 10月14日に東小学校で4年生3クラス85人を対象とした点字体験が行われ、登録ボランティアの点訳サークルともしび会が講師を行いました。また、視覚障がい者の方から日常生活についてのお話も伺いました。… 本所 (2011年10月17日 16:31) 続きを読む
● レディースクラフトフェア・・赤い羽根募金 10月15日、16日付知でレディースクラフトフェアが開催され、15日は雨という悪天候の中でしたが・・・ 「赤い羽根共同募金」のお願いをしました。 … 付知支所 (2011年10月17日 08:55) 続きを読む
● 恵那山を描いた絵画展の収益金を寄付いただきました 10月14日(金)、吉村勉(中津川市宮前町)様から、恵那山を描いたチャリティ油絵展(開催日:10/7~10/11、会場:中津川市中央公民館)での収益金50万円をご寄付いただきました。<br /… 本所 (2011年10月14日 13:43) 続きを読む
● お達者クラブ交流会 10月7日(金)付知支所では、毎年恒例のお達者交流会が開催されました。 出席者41名で、6グループに分かれ、この日に備えて日々皆さん練習を重ねて、気合いの入った出し物が続きました。… 付知支所 (2011年10月11日 10:01) 続きを読む
● 南支部でふれあい食事交流を開催!! 10月7日金曜日に社協南支部でふれあい食事交流会が開催され、各区で一人暮らし高齢者を対象とした食事会や配食が行われました。… 本所 (2011年10月11日 08:39) 続きを読む