最近の活動:記事一覧 ● ふれあいお楽しみ会を開催しました 11月11日、社協山口支部でひとり暮らしの高齢者を対象とした「ふれあいお楽しみ会」が行われました。山口支部役員と、地域のボランティアのご協力で、秋を感じる料理を作り、食後には阿木ダムで紅葉見学を… 本所 (2008年11月17日 14:12) 続きを読む ● 山口支部世代間交流事業「マスつかみ大会」 9月28日、地域の青少年育成市民会議、小学校PTA役員、老人クラブなど色々な団体のみなさんと協力して、社協山口支部の世代間交流事業のマスつかみ大会を実施しました。参加した地域の子ども55人は、元… 本所 (2008年11月17日 14:10) 続きを読む ● 家族介護者交流会開催しました。 平成20年11月7日(金)に在宅で介護をしてみえる家族の方を対象に「家族介護者リフレッシュツアー」として、知多半島への日帰りバス旅行を開催しました。家族介護者16人が参加し、「えびせんべいの里… 本所 (2008年11月11日 14:14) 続きを読む ● 加子母の福祉ボランティアが集う!! 平成20年10月8日(水)、加子母にあるふれあいのやかたで、加子母支所登録ボランティア団体3団体28人が参加し、「ボランティア交流会」を開催しました。ボランティア活動を継続的に行うためには、健康… 本所 (2008年11月 5日 14:15) 続きを読む ● 落合小学校より赤い羽根共同募金へのご寄付をいただきました 10月30日、落合小学校のみなさんより、赤い羽根共同募金運動で集まった募金7,777円を贈呈していただきました。募金運動は「たすけあいの心や思いやりの心」を育てる機会として取組まれ、児童のみなさ… 本所 (2008年10月30日 14:16) 続きを読む ● 「ふるさとじまん祭」でボランティア連絡協議会が募金活動を実施! 10月26日(日)、東美濃ふれあいセンターを会場に開催された「ふるさとじまん祭」で、ボランティア連絡協議会が赤い羽根共同募金の募金活動を行いました。 当日は、高校生ボランティア… 本所 (2008年10月30日 14:15) 続きを読む ● 落合中学校「ふるさとふれあい講座」の福祉講座が開催されました。 10月24日(金)、落合中学校が毎年行っている「ふるさとふれあい講座」の福祉を学ぶ講座が、にぎわいプラザで開催されました。 当日は、1年生と3年生の生徒合わせて21人が参加し、 視覚障害者外出… 本所 (2008年10月28日 14:18) 続きを読む ● 中学生と高齢者のふれあいセンター 10月11日(土)、児童センターにて、普段児童センターを利用している中学生13人と、永楽会(中村老人クラブ)から16人が参加して交流会が行われました。高齢者が指導者となって約7m長~いのり巻き… 本所 (2008年10月24日 14:20) 続きを読む << 前の8件 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 次の8件 >>
● ふれあいお楽しみ会を開催しました 11月11日、社協山口支部でひとり暮らしの高齢者を対象とした「ふれあいお楽しみ会」が行われました。山口支部役員と、地域のボランティアのご協力で、秋を感じる料理を作り、食後には阿木ダムで紅葉見学を… 本所 (2008年11月17日 14:12) 続きを読む
● 山口支部世代間交流事業「マスつかみ大会」 9月28日、地域の青少年育成市民会議、小学校PTA役員、老人クラブなど色々な団体のみなさんと協力して、社協山口支部の世代間交流事業のマスつかみ大会を実施しました。参加した地域の子ども55人は、元… 本所 (2008年11月17日 14:10) 続きを読む
● 家族介護者交流会開催しました。 平成20年11月7日(金)に在宅で介護をしてみえる家族の方を対象に「家族介護者リフレッシュツアー」として、知多半島への日帰りバス旅行を開催しました。家族介護者16人が参加し、「えびせんべいの里… 本所 (2008年11月11日 14:14) 続きを読む
● 加子母の福祉ボランティアが集う!! 平成20年10月8日(水)、加子母にあるふれあいのやかたで、加子母支所登録ボランティア団体3団体28人が参加し、「ボランティア交流会」を開催しました。ボランティア活動を継続的に行うためには、健康… 本所 (2008年11月 5日 14:15) 続きを読む
● 落合小学校より赤い羽根共同募金へのご寄付をいただきました 10月30日、落合小学校のみなさんより、赤い羽根共同募金運動で集まった募金7,777円を贈呈していただきました。募金運動は「たすけあいの心や思いやりの心」を育てる機会として取組まれ、児童のみなさ… 本所 (2008年10月30日 14:16) 続きを読む
● 「ふるさとじまん祭」でボランティア連絡協議会が募金活動を実施! 10月26日(日)、東美濃ふれあいセンターを会場に開催された「ふるさとじまん祭」で、ボランティア連絡協議会が赤い羽根共同募金の募金活動を行いました。 当日は、高校生ボランティア… 本所 (2008年10月30日 14:15) 続きを読む
● 落合中学校「ふるさとふれあい講座」の福祉講座が開催されました。 10月24日(金)、落合中学校が毎年行っている「ふるさとふれあい講座」の福祉を学ぶ講座が、にぎわいプラザで開催されました。 当日は、1年生と3年生の生徒合わせて21人が参加し、 視覚障害者外出… 本所 (2008年10月28日 14:18) 続きを読む
● 中学生と高齢者のふれあいセンター 10月11日(土)、児童センターにて、普段児童センターを利用している中学生13人と、永楽会(中村老人クラブ)から16人が参加して交流会が行われました。高齢者が指導者となって約7m長~いのり巻き… 本所 (2008年10月24日 14:20) 続きを読む