● 苗木地区子育てサロン【ママさんカフェ】
10月7日に苗木交流センターホールで6回目の子育てサロンを開催し、9組21人の親子が参加しました。 今回はミニ運動会ということで、運動会の歌を歌って準備体操をしてから様々な競技…
(2024年10月 7日 13:13)
● 付知中学校へ運動会の観戦に行ってきました。
10月3日木曜日に付知町デイサービスから、付知中学校へ運動会の観戦に行ってきました。 9月中旬に話があがり、急なお願いでしたが快く受け入れて下さった付知中学校の先生方ありが…
(2024年10月 7日 11:52)
● 児童養護施設 麦の穂学園での学習ボランティア「大麦の会」の後期総会
令和6年10月1日(火)、坂本公民館にて、児童養護施設 麦の穂学園での学習ボランティア「大麦の会」の後期総会が行われました。 「大麦の会」は…
(2024年10月 7日 10:30)
● 【中津南】第19区子育てサロン『パンプキン』プチ栗ひろい(9/30開催報告)
9月30日(月)、中津南地区にある恵下クラブで、第19区子育てサロン『パンプキン』が開催されました。 9月は、プチ栗…
(2024年10月 6日 13:39)
● 令和6年能登半島災害募金活動【9/28実施】お礼と報告
中津川市ボランティア連絡協議会では、9月28日(土)、ルビットタウン中津川入口前とオークワ中津川中村店入口前の2カ所で地震や…
(2024年10月 1日 18:58)
● うぃず畑通信~9月~
中津川市生活相談センターうぃずでは、月に1回うぃず畑を開催しています。 今月は、9月26日に行い1名のボランティアの方と畑の整備を行いました。 来月は、ま…
(2024年9月30日 15:48)
● 苗木地域【防災について考える日】を開催しました。
令和6年9月28日に苗木交流センターで地区社協、自主防災会、区長会、まち協、苗木事務所が協力して苗木地域【防災について考える日】を開催し、区長、自主防災会や地区社協役員や民生委員など60人が…
(2024年9月30日 14:18)
● ふくおか 在宅での看取りについて講演会を行いました
9月28日(土)福岡指定居宅介護支援事業所主催で講演会を行いました。 地域の方と在宅での看取りについて考えたいという思いから 『住み慣れた自宅で最期を迎え…
(2024年9月30日 10:40)
