最近の活動:記事一覧 ● ジュニア災害体験セミナー 8月9日(金) 付知公民館主催の インリーダー研修で、付知支部より「ジュニア災害体験セミナー」を開催しました。 今年も支部役員さんが、各担当を決めて、迅速に教えたり、作ったりしまし… 付知支所 (2012年8月10日 13:22) 続きを読む ● 自分が助かるためにはどうしたらいいのかな? 「災害体験教室」【坂本支部】 8月1日(水)、坂本小学校体育館にて、「災害体験教室」が開催され、坂本学童保育所の児童63人の参加がありました。 … 本所 (2012年8月 6日 10:35) 続きを読む ● 中学生の福祉体験②(にぎわいプラザ編) 7月31日(火)、中津川市にぎわいプラザ会場での中学生福祉ボランティア基礎講座を開催し、市内の中学生43人が参加しました。… 本所 (2012年8月 1日 16:53) 続きを読む ● 中学生の福祉体験①(福岡編) 毎年、夏休み期間中に行っている「中学生福祉ボランティア基礎講座」ですが、今年度は福岡地区と、中津川市駅前の2会場で開催し、市内中学校からあわせて70人の生徒が参加がありました。 … 本所 (2012年8月 1日 16:37) 続きを読む ● フレンドリークラブによる大正琴演奏会 7月29日に、中津川ベストライフにて当会登録ボランティアのフレンドリークラブのメンバー7人が大正琴を披露しました。… 本所 (2012年8月 1日 11:43) 続きを読む ● わいわいサロンでちらし寿司会 7月26日に精神障がいを持つ方を対象に「わいわいサロン」を開催し、5人が参加しました。… 本所 (2012年7月31日 10:51) 続きを読む ● 中津川シニアボランティアが車イス清掃を学ぶ パート2 7月19日ににぎわいプラザで、シニアボランティアの会員20人が、車イスの清掃に関する2回目の勉強会を行いました。… 本所 (2012年7月30日 10:25) 続きを読む ● 笑いヨガ~子育てサロン~ 7月10日に福祉センターにて、子育てサロンを行いました。今回は笑いヨガの講師である紀平先生をお呼びし、16組の親子で笑いヨガを楽しみました。… 蛭川支所 (2012年7月25日 10:19) 続きを読む << 前の8件 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 次の8件 >>
● ジュニア災害体験セミナー 8月9日(金) 付知公民館主催の インリーダー研修で、付知支部より「ジュニア災害体験セミナー」を開催しました。 今年も支部役員さんが、各担当を決めて、迅速に教えたり、作ったりしまし… 付知支所 (2012年8月10日 13:22) 続きを読む
● 自分が助かるためにはどうしたらいいのかな? 「災害体験教室」【坂本支部】 8月1日(水)、坂本小学校体育館にて、「災害体験教室」が開催され、坂本学童保育所の児童63人の参加がありました。 … 本所 (2012年8月 6日 10:35) 続きを読む
● 中学生の福祉体験②(にぎわいプラザ編) 7月31日(火)、中津川市にぎわいプラザ会場での中学生福祉ボランティア基礎講座を開催し、市内の中学生43人が参加しました。… 本所 (2012年8月 1日 16:53) 続きを読む
● 中学生の福祉体験①(福岡編) 毎年、夏休み期間中に行っている「中学生福祉ボランティア基礎講座」ですが、今年度は福岡地区と、中津川市駅前の2会場で開催し、市内中学校からあわせて70人の生徒が参加がありました。 … 本所 (2012年8月 1日 16:37) 続きを読む
● フレンドリークラブによる大正琴演奏会 7月29日に、中津川ベストライフにて当会登録ボランティアのフレンドリークラブのメンバー7人が大正琴を披露しました。… 本所 (2012年8月 1日 11:43) 続きを読む
● 中津川シニアボランティアが車イス清掃を学ぶ パート2 7月19日ににぎわいプラザで、シニアボランティアの会員20人が、車イスの清掃に関する2回目の勉強会を行いました。… 本所 (2012年7月30日 10:25) 続きを読む
● 笑いヨガ~子育てサロン~ 7月10日に福祉センターにて、子育てサロンを行いました。今回は笑いヨガの講師である紀平先生をお呼びし、16組の親子で笑いヨガを楽しみました。… 蛭川支所 (2012年7月25日 10:19) 続きを読む