/
(共生型)
住所:中津川市山口2166-2
TEL:0573-75-5311
通所介護・介護予防通所介護事業所(デイサービスセンター)では、要介護又は要支援状態にある高齢者に対し、食事・入浴等のサービスや機能訓練、レクリエーションなどを提供します。
また、障がい者の方も利用できる共生型サービスを実施しており、日中、入浴・排せつ・食事の介護などを行うとともに、創作的活動又は生産活動の機会を提供します。(利用には対象条件があります)
※デイサービスセンターは、ご一報いただければ見学や1日体験利用ができます。お気軽にご連絡ください。

●椿苑の特徴
1.在宅生活の継続と身体機能維持を支援する個別機能訓練
週4日(火,水,木,金)希望者を対象に個別機能訓練を実施しています。定期的に理学療法士が来苑、対象者の状態確認をして訓練内容の改善をしています。

2.共生型サービス事業
高齢者と障害のある方が一緒に生活できる事業に取り組んでいます。若い方と一緒に生活できることで高齢者の方も喜んでいます。

3.四季折々の大イベント開催&地域社会との関わり
春は花見外出、夏は七夕&夏祭り、秋は敬老会&運動会、冬はクリスマス会&初釜&節分の大イベントを開催しています。
それぞれのイベントでは施行を凝らし利用者参加型のイベントとしています。
また、買い物外出・文化祭見学と出品・そば祭り外出・紅葉祭り外出等、地域社会と関わる機会として積極的外出をしています。


4.レクリエーションボランティアの受け入れ
毎月、レクリエーションボランティアの受け入れを積極的に行っています。
楽器演奏・うた・落語等、様々なジャンルのボランティアを受け入れ地域社会との関わりの機会としています。


●アクセス