● 利用者が楽しく作成!! ~可愛い吊るし雛~
デイサービスセンターさくら苑では、ひな祭りに向けて余暇時間やレクリエーションを使い「吊るし雛」作って頂きました。…
(2020年3月27日 17:10)
● 中津川市発達支援センターへ家電製品を!!~三菱電機ソシオルーツ基金~
3月16日(月)、三菱電機株式会社の社会貢献活動の一環として、中津川市発達支援センター「どんぐり」へ自社製家電製品(掃除機4台)をご奇贈いただきました。 三菱電機株…
(2020年3月17日 11:09)
● 調理・配食ボランティアのみなさんに感謝【付知支所】
付知支所では市が実施する「配食サービス事業」を受託し、毎回約20人にお弁当をお届けしていますが、この事業の推進には、調理および配食ボランティアのみなさんの力が欠かせません。…
(2020年3月17日 10:24)
● 赤い羽根共同募金をいただきました~南さくら幼稚園~
3月13日(金)、学校法人中津川学園南さくら幼稚園(馬場啓子理事長)の園児及びその保護者、教職員のみなさんによる募金(総額76,000円)を赤い羽根共同募金としていただきました。…
(2020年3月16日 10:10)
● 福祉出前講座を行いました~中津商業高校~
2月10日(月)、12日(水)に中津商業高校で福祉出前講座を行いました。 5名のボランティアさんにご協力をいただき、2年生の生徒157名が高齢者疑似体験を行いました。 <p…
(2020年2月27日 13:40)
● 苗木小学校4年生が手話体験・点字体験
1月16日(木)、苗木小学校4年生を対象に福祉出前講座を行いました。 今回は、手話体験と点字体験を行い、社協の登録ボランティアである「岐阜県手話サークル協議会中津川支部かやの実会」…
(2020年2月27日 11:18)
● 福祉出前講座を行いました~阿木小学校~
1月24日(金)に阿木小学校で福祉出前講座を行いました。 3名のボランティアにご協力いただき、5年生の生徒13名が高齢者疑似体験と車いす体験を行いました。…
(2020年2月27日 10:31)
● 【東地区】 銭亀区達者会で出前講座を行いました。
2月12日(水)、東地区銭亀区の達者会にて出前講座を行いました。 達者会は毎月1回銭亀クラブで開催されています。 今回の達者会には、13人が参加しまし…
(2020年2月25日 16:51)
