最近の活動:記事一覧 ● 川上小学校 福祉体験 1月21日(火)川上小学校6年生(8名)が高齢者疑似体験を行いました。… 坂下支所 (2020年1月24日 16:07) 続きを読む ● 神坂中学校より、赤い羽根共同募金をいただきました 1月17日(金)、中津川市立神坂中学校のみなさんより、赤い羽根共同募金として、4,069円をいただきました。… 本所 (2020年1月22日 11:15) 続きを読む ● 付知支所 作業所ありんこの近況報告 令和元年8月に、現在の「付知ふれあいセンター」に移転し、早くも半年が過ぎようとしています。 今回は、最近の活動を報告いたします。… 付知支所 (2020年1月21日 15:00) 続きを読む ● 阿木小学校より、赤い羽根共同募金をいただきました 1月20日(月)、中津川市立阿木小学校のみなさんより、赤い羽根共同募金として、10,699円をいただきました。… 本所 (2020年1月21日 10:10) 続きを読む ● 付知支所 感染症予防の勉強会 1月9日(木)、付知デイサービスセンター職員による、感染症予防の勉強会を実施しました。… 付知支所 (2020年1月20日 13:58) 続きを読む ● 付知支所 利用者さんの手作り門松で、新年を迎えています 付知デイサービスセンターでは毎年、男性利用者さんにつくっていただいた門松で、新年を迎えます。… 付知支所 (2020年1月20日 13:22) 続きを読む ● 中京学院大学・中津高等学校との「地域活性化CMプロジェクト」の収益金を寄付いただきました! 令和元年1月9日(木)、中京学院大学と中津高等学校による「高大連携講座(経営学の理論と実践」を受講された中津高等学校(森井静子校長)の生徒のみなさんより、12月1日(日)に開催された中津川六斎市… 本所 (2020年1月17日 08:38) 続きを読む ● 農産物品評会での収益金をご寄付いただきました!ひがしみの農業祭 12月24日(火)、第15回ひがしみの農業祭実行委員会(足立能夫 実行委員長)様より農産物品評会の売上金69,935円と職員が育てた作物の売上金10,450円を中津川市社会福祉協議会(三浦博行 … 本所 (2019年12月24日 13:06) 続きを読む << 前の8件 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次の8件 >>
● 神坂中学校より、赤い羽根共同募金をいただきました 1月17日(金)、中津川市立神坂中学校のみなさんより、赤い羽根共同募金として、4,069円をいただきました。… 本所 (2020年1月22日 11:15) 続きを読む
● 付知支所 作業所ありんこの近況報告 令和元年8月に、現在の「付知ふれあいセンター」に移転し、早くも半年が過ぎようとしています。 今回は、最近の活動を報告いたします。… 付知支所 (2020年1月21日 15:00) 続きを読む
● 阿木小学校より、赤い羽根共同募金をいただきました 1月20日(月)、中津川市立阿木小学校のみなさんより、赤い羽根共同募金として、10,699円をいただきました。… 本所 (2020年1月21日 10:10) 続きを読む
● 付知支所 利用者さんの手作り門松で、新年を迎えています 付知デイサービスセンターでは毎年、男性利用者さんにつくっていただいた門松で、新年を迎えます。… 付知支所 (2020年1月20日 13:22) 続きを読む
● 中京学院大学・中津高等学校との「地域活性化CMプロジェクト」の収益金を寄付いただきました! 令和元年1月9日(木)、中京学院大学と中津高等学校による「高大連携講座(経営学の理論と実践」を受講された中津高等学校(森井静子校長)の生徒のみなさんより、12月1日(日)に開催された中津川六斎市… 本所 (2020年1月17日 08:38) 続きを読む
● 農産物品評会での収益金をご寄付いただきました!ひがしみの農業祭 12月24日(火)、第15回ひがしみの農業祭実行委員会(足立能夫 実行委員長)様より農産物品評会の売上金69,935円と職員が育てた作物の売上金10,450円を中津川市社会福祉協議会(三浦博行 … 本所 (2019年12月24日 13:06) 続きを読む