最近の活動:記事一覧 ● ちょっと早い・・まめまきです。 1月22日(火) 付知支所では、子育て中のお母さんのサークル「のびのび会」さんが親子で、少し早いまめまきに訪れました。… 付知支所 (2013年1月22日 11:23) 続きを読む ● 2013年点字カレンダーを贈りました!! 昨年12月に、市内にお住まいの視覚障がい者で希望される方13人に、点訳サークルともしび会により作成された2013年の点字カレンダーをお届け… 本所 (2013年1月11日 15:42) 続きを読む ● ミニオムライス作り・・ 1月8日(火) 付知支部子育てサロンでは、栄養士の桂川さんの指導で「クッキンング」を開催しました。10組の親子さんの出席で、たこ焼き器を利用して、ホットケーキとミニオムライスを作りま… 付知支所 (2013年1月 8日 13:25) 続きを読む ● ☆おじいちゃん・おばあちゃんへ☆ ~加子母中学校のサンタさん~ 昨年12月に加子母中学校1・2年の生徒さん達が、加子母第一・第二デイサービスセンターに、毎年恒例のクリスマスコンサートに来てくれました。… 加子母支所 (2013年1月 7日 16:40) 続きを読む ● 苗木支部 配食サービス 苗木支部にて、12月21日㈮にひとり暮らしの高齢者を対象とした配食サービスを行いました。今回は、ボランティア団体「さくらんぼの会」の方たちが作られたお弁当を、民生委員の方たちに配っていただきました。… 本所 (2013年1月 7日 13:29) 続きを読む ● 学校や企業から沢山の心あたたまる募金!!! 今年も10月に赤い羽根共同募金運動が始まり、市内各学校や企業から沢山の心あたたまる募金が寄せられました。… 本所 (2013年1月 7日 10:47) 続きを読む ● 中京高校生徒が歳末助け合い運動を実施 中京高校の生徒のみなさんからあたたかな募金をいただきました。… 本所 (2013年1月 7日 10:15) 続きを読む ● 付知支部「おせち惣菜」配布 平成24年12月30日 社協付知支部では、歳末事業の一環として、ひとり暮らし高齢者の方への「おせち惣菜」の配布をさせていただきました。希望された方への配布ですが、99名の方<labe… 付知支所 (2013年1月 7日 09:11) 続きを読む << 前の8件 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 次の8件 >>
● ちょっと早い・・まめまきです。 1月22日(火) 付知支所では、子育て中のお母さんのサークル「のびのび会」さんが親子で、少し早いまめまきに訪れました。… 付知支所 (2013年1月22日 11:23) 続きを読む
● 2013年点字カレンダーを贈りました!! 昨年12月に、市内にお住まいの視覚障がい者で希望される方13人に、点訳サークルともしび会により作成された2013年の点字カレンダーをお届け… 本所 (2013年1月11日 15:42) 続きを読む
● ミニオムライス作り・・ 1月8日(火) 付知支部子育てサロンでは、栄養士の桂川さんの指導で「クッキンング」を開催しました。10組の親子さんの出席で、たこ焼き器を利用して、ホットケーキとミニオムライスを作りま… 付知支所 (2013年1月 8日 13:25) 続きを読む
● ☆おじいちゃん・おばあちゃんへ☆ ~加子母中学校のサンタさん~ 昨年12月に加子母中学校1・2年の生徒さん達が、加子母第一・第二デイサービスセンターに、毎年恒例のクリスマスコンサートに来てくれました。… 加子母支所 (2013年1月 7日 16:40) 続きを読む
● 苗木支部 配食サービス 苗木支部にて、12月21日㈮にひとり暮らしの高齢者を対象とした配食サービスを行いました。今回は、ボランティア団体「さくらんぼの会」の方たちが作られたお弁当を、民生委員の方たちに配っていただきました。… 本所 (2013年1月 7日 13:29) 続きを読む
● 学校や企業から沢山の心あたたまる募金!!! 今年も10月に赤い羽根共同募金運動が始まり、市内各学校や企業から沢山の心あたたまる募金が寄せられました。… 本所 (2013年1月 7日 10:47) 続きを読む
● 付知支部「おせち惣菜」配布 平成24年12月30日 社協付知支部では、歳末事業の一環として、ひとり暮らし高齢者の方への「おせち惣菜」の配布をさせていただきました。希望された方への配布ですが、99名の方<labe… 付知支所 (2013年1月 7日 09:11) 続きを読む