最近の活動:記事一覧 ● お年寄りの気持ちになって・・・ 2月3日、中津川市立川上小学校6年生9人が、高齢者に関する学習と高齢者擬似体験を行いました。 体験では、中津川シニアボランティアの4人がサポートボランティアとして協力してくださいました。… 本所 (2014年2月10日 16:00) 続きを読む ● 中津川シニアボランティアの車椅子清掃点検ボランティア!! 当会 登録ボランティア団体「中津川シニアボランティア」は、昨年度から、市内福祉施設で無償で『車椅子清掃点検ボランティア』に取り組んでみえます。… 本所 (2014年2月10日 13:24) 続きを読む ● ボランティア交流会 開催 ~つながれ・ひろがれ・ボランティアの輪~ 1月25日(土)、市健康福祉会館にて、「平成25年度ボランティア交流会」が開催され、市内の福祉ボランティアのみなさんなど65名が参加し、講演や意見交換などで交流を深めました。</p… 本所 (2014年2月 7日 08:34) 続きを読む ● 社協南支部 世代交流さわやか芸能フェスティバル!! 2月2日、中央公民館にて、「第12回 南地区世代交流さわやか芸能フェスティバル」が開催され、約350人が参加しました。… 本所 (2014年2月 4日 09:55) 続きを読む ● 副市長さんが100歳のお祝いに 1月31日 蛭川在住の加藤よしゑさんの100歳のお祝いのため、利用中の蛭川ショートステイに副市長さんがみえました。… 蛭川支所 (2014年2月 3日 14:18) 続きを読む ● 2014年点字カレンダーを贈りました!! 昨年12月に、市内にお住まいの視覚障がい者で希望される方々に、点訳サークルともしび会により作成された2013年の点字カレンダーをお届けしました。… 本所 (2014年1月31日 15:50) 続きを読む ● 介護者の集い開催! 社協付知支部で1月30日(木)介護者の集いを開催しました。… 付知支所 (2014年1月30日 15:34) 続きを読む ● 福岡小学校5年生の皆さんより赤い羽根共同募金を頂きました。 12月24日 5年生の皆さんが、「総合学習で地域の方に、指導を頂きお米を作りました。そのお米を、産業祭で販売しその収益を、地域の方に大変お世話になたので、自分たちが住む地域がよくな… 福岡支所 (2014年1月10日 17:11) 続きを読む << 前の8件 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 次の8件 >>
● お年寄りの気持ちになって・・・ 2月3日、中津川市立川上小学校6年生9人が、高齢者に関する学習と高齢者擬似体験を行いました。 体験では、中津川シニアボランティアの4人がサポートボランティアとして協力してくださいました。… 本所 (2014年2月10日 16:00) 続きを読む
● 中津川シニアボランティアの車椅子清掃点検ボランティア!! 当会 登録ボランティア団体「中津川シニアボランティア」は、昨年度から、市内福祉施設で無償で『車椅子清掃点検ボランティア』に取り組んでみえます。… 本所 (2014年2月10日 13:24) 続きを読む
● ボランティア交流会 開催 ~つながれ・ひろがれ・ボランティアの輪~ 1月25日(土)、市健康福祉会館にて、「平成25年度ボランティア交流会」が開催され、市内の福祉ボランティアのみなさんなど65名が参加し、講演や意見交換などで交流を深めました。</p… 本所 (2014年2月 7日 08:34) 続きを読む
● 社協南支部 世代交流さわやか芸能フェスティバル!! 2月2日、中央公民館にて、「第12回 南地区世代交流さわやか芸能フェスティバル」が開催され、約350人が参加しました。… 本所 (2014年2月 4日 09:55) 続きを読む
● 副市長さんが100歳のお祝いに 1月31日 蛭川在住の加藤よしゑさんの100歳のお祝いのため、利用中の蛭川ショートステイに副市長さんがみえました。… 蛭川支所 (2014年2月 3日 14:18) 続きを読む
● 2014年点字カレンダーを贈りました!! 昨年12月に、市内にお住まいの視覚障がい者で希望される方々に、点訳サークルともしび会により作成された2013年の点字カレンダーをお届けしました。… 本所 (2014年1月31日 15:50) 続きを読む
● 福岡小学校5年生の皆さんより赤い羽根共同募金を頂きました。 12月24日 5年生の皆さんが、「総合学習で地域の方に、指導を頂きお米を作りました。そのお米を、産業祭で販売しその収益を、地域の方に大変お世話になたので、自分たちが住む地域がよくな… 福岡支所 (2014年1月10日 17:11) 続きを読む