ふくおか 中学校での防災教室

 10月22日(水)に、福岡中学校2年生の皆さんを対象に防災教室を開催しました。この教室は、ふくおか地区社協の災害対策事業の一つとして行われました。

防災士なかつがわ会とふくおか防災士会の皆さんにご協力いただき、地域ごとのグループに分かれて、災害図上訓練 DIG(Disaster 災害 Imagination 想像力 Game ゲーム)を行いました。


 主要道路、ため池、空き地、集会所の場所や、過去に災害が発生した場所や今後災害が起こりそうな場所などを書き込んだ地図をグループで作成しました。
避難のシミュレーションでは、グループで作成した地図を使い、災害時に地域の方を助けるために一緒に動いていただけそうな方や、一人暮らしの高齢者など助けが必要な方を確認しながら、より安全な避難ルートや危険な状況を伝える方法などを考えました。

 生徒の皆さんからは、「自宅の周辺や通学路の危険箇所を改めて知ることができた」、「初めて知ることもあった」、「万が一、災害が起きた時には助ける側として行動できるようにしたい」、「防災グッズを準備したい」、「今回の学びを活かして、被害が少なくなるようにしたい」などの感想がありました。
 自分達の住む地域の強みや弱み、危険箇所などを考え、様々な気づきがあった防災教室となりました。

  福岡支所 (2025年10月28日 17:00)


トップページ > 地区社協 > ふくおか 中学校での防災教室

中津川市社会福祉協議会 〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2番5号 健康福祉会館内
Tel 0573-66-1111 (内線633・634) Mail info@nakatsugawa-shakyo.jp