10月7,8,9日の3日間で秋祭りを行いました。ボランティアさんにお声をかけて、瑞鳳流の皆さん、土着民の方に踊りや歌を披露していただきました。その後に、風船つりとピンポンゲームをして楽しんでいただきました。風船つりは難しそうでしたが、つれると皆さん嬉しそうでした。
利用者さんにも、代表して浴衣を着ていただきました。帯も美容師さんだった利用者さんに結んでもらいました。 |
|
2日目に土着民の方の歌を聞きました。この日は外の駐車場を会場にしたので、晴れた空の下で楽しみました。 |
|
3日目は、作業所ありんこの利用者さん、お達者くらぶの方々も参加して、職員が歌や踊りを披露しました。「マツケンサンバ」「瀬戸の花嫁」を歌って踊りました。前回もそうでしたが、マツケンサンバが、一番盛り上がったような気がします。デイの管理者も頑張りました。 |
トップページ > 最近の活動 > 付知町デイサービス 秋祭り