【南地区社協】一色高齢者ふれあいサロン開催~世界最古のゲーム マンカラを体験~

 4月25日(金)、中津南地区にある一色公民館で、高齢者ふれあいサロンが開催されました。

 一色地区の民生委員児童委員、地域福祉推進員が、世話人となり、高齢者20人が参加しました。

 今回は、中津川市社協の登録ボランティア団体である中津川市レクリエーション協会を講師に招き、後出しじゃんけんなどの脳を使って手足を動かす運動やマンカラ(mancala)というアフリカを起源とする世界最古のゲームを楽しみました。交互におはじきを捲いて相手のおはじきを取っていくというルールのゲームで世界中で楽しまれているそうです。

 


 中津川レクリエーション協会 代表 田口恵美子さん。

 市民の余暇時間の充実と健全な心身の発達を促すため、レクリエーション活動の普及及び振興活動の支援を図るため、グランドゴルフ・日本民謡・フォークダンス・マレットゴルフ・3B体操・スポーツウエルネス吹矢・ターゲットバードゴルフ・インディアカ・子ども運動遊び・介護予防体操などといった普及活動を行ってみえます。

 高齢者ふれあいサロンでの介護予防体操などの指導も行ってみえますので、ご希望の方は中津川市社会福祉協議会までお問い合わせください。

 月に1回、一色地区の高齢者が公民館に集まり、顔を合わせ、お話しや運動をしたり、初めてのゲームに挑戦したりすることで健康維持と生きがいづくりにつながっています。

 次回開催は、5月29日(木)「お酢」をテーマに健康のお話しやお酢を使った料理などについて学びます。

 ※高齢者ふれあいサロンの運営費用については、地域のみなさまからの社協会費が活用されています。

  本所 (2025年4月28日 12:43)


トップページ > 最近の活動 > 【南地区社協】一色高齢者ふれあいサロン開催~世界最古のゲーム マンカラを体験~

中津川市社会福祉協議会 〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2番5号 健康福祉会館内
Tel 0573-66-1111 (内線633・634) Mail info@nakatsugawa-shakyo.jp