付知町デイサービスに少し早めの春が来ました。

今年は2月3日に立春があり、付知町デイサービスにも少し早めの春がきました。

10年に一度の大寒波に襲われつつも、2月3.4日は豆まき、2月.5.6.7日は抹茶会を開催しました。

 

4日には北小学校4年生の皆さんが利用者様と交流をしに来て下さいました。

歌とけん玉を披露していただき、その後一緒に体操や豆つかみなどのレクリエーションに参加されました。

応援していただいたり、容器が動かないよう支えて頂いたりと真剣勝負の中にも優しい雰囲気でした。

 

5日には青川フェニックス大学茶道講座の先生の方々がボランティアに来て下さいました。

作法やマナーなどもありますが、「あまり気にしすぎずに美味しく飲んでいただきたい」と先生方におっしゃっていただき、ほろ苦さの中に少し甘みのあるお抹茶を美味しくいただきました。

 

まだまだ寒い日は続きますが小学生の元気さと、先生方にいれていただいたお抹茶で心も身体もあたたまりました。


ここだけのお話ですが、担任の先生にも鬼の恰好をしていただきました。
利用者様も生徒さんも福を呼ぶために力いっぱい豆(お手玉)を投げていただきました。

「お茶会何十年ぶりだろ~」と皆様喜んで飲んでいただきました。

6.7日は先生の動きを真似てデイサービス職員が抹茶をいれました。
どちらの方が美味しかったは聞かないようにしておきます・・・。

  付知支所 (2025年2月12日 16:24)


トップページ > 最近の活動 > 付知町デイサービスに少し早めの春が来ました。

中津川市社会福祉協議会 〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2番5号 健康福祉会館内
Tel 0573-66-1111 (内線633・634) Mail info@nakatsugawa-shakyo.jp