令和7年度障がい者サポート講座「今日よりもちょっと優しい地域にする学習会」

今年度も、講師に聖十字病院の藤木誠氏を招き、障がいを持つ方といっしょに作る地域について学習会を開催しました。


今回は「はじめよう!こころのバリアフリー活動」を演題に、障がいをもっている方と地域で生活して行くことについて、病識に関する専門的な知識を交えてわかりやすく講義いただきました。一緒に生活する地域住民として、障がいを障壁とするか、それともフリーとするかを考えることができました。
55名の方に参加いただき「わかりやすくて心に響くお話でした。少しずつつながりの軸を広げられたらと思います」といった感想もありました。

フォームでいただいた質問にメールで丁寧な回答をいただいておりますので、社協までお気軽にお問合せください。(66-1111 内線637.638)

  本所 (2025年10月27日 09:45)


トップページ > 最近の活動 > 令和7年度障がい者サポート講座「今日よりもちょっと優しい地域にする学習会」

中津川市社会福祉協議会 〒508-0045 岐阜県中津川市かやの木町2番5号 健康福祉会館内
Tel 0573-66-1111 (内線633・634) Mail info@nakatsugawa-shakyo.jp