最近の活動:記事一覧 ● 中津川市東地区民生委員児童委員協議会による社協視察研修!! 5月21日(水)、中津川市東地区民生委員児童委員協議会のみなさん25人が視察研修として、中津川市社会福祉協議会に来所いただきました。 今回は、中津川市社会福祉協議会(以… 本所 (2025年5月27日 17:00) 続きを読む ● 【中津南】令和7年度中津南地区社協総会が開催されました!! 5月21日(水)、中津川市健康福祉会館で、「令和7年度中津南地区社会福祉推進協議会(中津南地区社協)」の総会が開催されました。 … 本所 (2025年5月27日 08:00) 続きを読む ● 【付知地区社協】地域福祉推進員・老人クラブ合同研修会を開催 5月24日(土)付知公民館にて、地域福祉推進員・老人クラブ合同研修会を開催をしました。 今年度も老人クラブの会長さんにもご出席いただき、地域のサロン活動について一緒に考えて… 付知支所 (2025年5月26日 08:40) 続きを読む ● 【加子母地区社協】ふれあいサロンを開催しました♪ 5月16日(金)に加子母コミュニティーセンターでふれあいサロンを開催しました。 … 加子母支所 (2025年5月19日 17:34) 続きを読む ● 【中津西】令和7年度中津西地区社協総会が開催されました!! 5月17日(土)、中津川市健康福祉会館で、「令和7年度中津西地区社会福祉推進協議会(中津西地区社協)」の総会が開催されました。 当日は、中津西地区の住民代表である理事・… 本所 (2025年5月19日 17:00) 続きを読む ● 5月8日 付知宗敦寺の花まつり 新緑の季節になりました。こちらの地域では5月8日にお釈迦様の誕生日をお祝いしています。各お寺では、花まつりが行われます。この日は天気も良く、宗敦寺(そうとんじ)の住職さんも快く、いらして下さ… 付知支所 (2025年5月19日 14:08) 続きを読む ● ふくおか 『宅老所 かざぐるま』 かざぐるま農園始まりました! かざぐるまの生きがいつくりのひとつ『かざぐるま農園』が今年も始まりました! 暖かくなってきたなと思ったら、利用者さんから「あそこは何蒔く~?」と催促もあり、今年のかざぐるま… 福岡支所 (2025年5月13日 14:00) 続きを読む ● 【付知支所】お達者クラブの節句飾り 5月の子どもの日に向けて節句飾りを作りました。 一人一枚の新聞紙を丸め、張り子の金太郎を作成。握る力によって大きさはさまざまです。髪型も個性が光ってます! … 付知支所 (2025年5月 1日 09:57) 続きを読む << 前の8件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次の8件 >>
● 中津川市東地区民生委員児童委員協議会による社協視察研修!! 5月21日(水)、中津川市東地区民生委員児童委員協議会のみなさん25人が視察研修として、中津川市社会福祉協議会に来所いただきました。 今回は、中津川市社会福祉協議会(以… 本所 (2025年5月27日 17:00) 続きを読む
● 【中津南】令和7年度中津南地区社協総会が開催されました!! 5月21日(水)、中津川市健康福祉会館で、「令和7年度中津南地区社会福祉推進協議会(中津南地区社協)」の総会が開催されました。 … 本所 (2025年5月27日 08:00) 続きを読む
● 【付知地区社協】地域福祉推進員・老人クラブ合同研修会を開催 5月24日(土)付知公民館にて、地域福祉推進員・老人クラブ合同研修会を開催をしました。 今年度も老人クラブの会長さんにもご出席いただき、地域のサロン活動について一緒に考えて… 付知支所 (2025年5月26日 08:40) 続きを読む
● 【中津西】令和7年度中津西地区社協総会が開催されました!! 5月17日(土)、中津川市健康福祉会館で、「令和7年度中津西地区社会福祉推進協議会(中津西地区社協)」の総会が開催されました。 当日は、中津西地区の住民代表である理事・… 本所 (2025年5月19日 17:00) 続きを読む
● 5月8日 付知宗敦寺の花まつり 新緑の季節になりました。こちらの地域では5月8日にお釈迦様の誕生日をお祝いしています。各お寺では、花まつりが行われます。この日は天気も良く、宗敦寺(そうとんじ)の住職さんも快く、いらして下さ… 付知支所 (2025年5月19日 14:08) 続きを読む
● ふくおか 『宅老所 かざぐるま』 かざぐるま農園始まりました! かざぐるまの生きがいつくりのひとつ『かざぐるま農園』が今年も始まりました! 暖かくなってきたなと思ったら、利用者さんから「あそこは何蒔く~?」と催促もあり、今年のかざぐるま… 福岡支所 (2025年5月13日 14:00) 続きを読む
● 【付知支所】お達者クラブの節句飾り 5月の子どもの日に向けて節句飾りを作りました。 一人一枚の新聞紙を丸め、張り子の金太郎を作成。握る力によって大きさはさまざまです。髪型も個性が光ってます! … 付知支所 (2025年5月 1日 09:57) 続きを読む