« 東支部の子育て支援への取り組み | メイン | 「夏休み友遊ひろば」でカンバッジを作ったよ! »

「誰にでもやさしいお祭りを」

8月12日、アピタ中津川店の屋上花火観覧スペースを、地域の高齢者や障害のある方に開放し、食事・踊り鑑賞・ 花火観覧を楽しんでいただく会が開催されました。この活動は、市民ボランティア約60人の方々(一般公募、青年会議所、飛翔の里、 坂下高校の生徒、踊り団体更紗)が中心となって、3年前より「誰にでもやさしいお祭りを」という理念のもと開催されており、 参加された約150人のみなさんは大変喜ばれていました。

踊り団体更紗(20%)

▲「更紗」による踊りを鑑賞しました

花火観覧風景3

▲ボランティアさんのご協力で「誰にでもやさしいお祭りを」が実現しました

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nakatsugawa-shakyo.jp/mt/mt-tb.cgi/434

About

2009年08月20日 17:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「東支部の子育て支援への取り組み」です。

次の投稿は「「夏休み友遊ひろば」でカンバッジを作ったよ!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。