« 落合地区・冬季防災訓練に参加しました!! | メイン | ●「かしも 遊びの寺子屋」を行いました!(加子母支部)  »

シニアボランティア養成講座 第2回を開催しました。

 平成21年2月15日(木)、 シニアボランティア講座の第2回目を開催しました。 午前中は、 現在活躍中のシニアボランティアの方から経験談を交えたお話を伺い、 その後地域のボランティア活動の現場見学ということで、 宅老所かざぐるま(福岡)・ 心身障害者小規模授産所福岡共同作業所(福岡)、宅老所めぐみ(手賀野)を訪問しました。参加者からは、 「身近なところでこんなに多くのボランティア活動があり驚いた」「今回学んだことを参考に、 自分の出来ることがあれば少しでも役に立ちたい」などの感想がありました。今後の地域での活躍が期待されます。
IMG_2966
▲地域で活躍するシニアボラン
 ティアさんのお話
IMG_2975
 ▲通所介護事業所
  宅老所かざぐるまを見学
IMG_2981
▲心身障害者小規模授産所
 福岡共同作業所を見学
IMG_2993
▲宅老所めぐみを見学

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nakatsugawa-shakyo.jp/mt/mt-tb.cgi/367

About

2009年02月12日 17:18に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「落合地区・冬季防災訓練に参加しました!!」です。

次の投稿は「●「かしも 遊びの寺子屋」を行いました!(加子母支部) 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。