« 子育てサロンで「バルーンで遊ぼう!」を開催しました (社協蛭川支部) | メイン | 加子母小学校で福祉学習の発表会 開催!! »

視覚障がい者外出サポート体験 IN 蛭川中学校

 平成21年2月20日(金)、蛭川中学校1年生の総合学習の時間に「視覚障がい者外出サポート体験」 を行いました。講師を視覚障害者外出サポートボランティアの皆さんにお願いしました。 アイマスクをして目の見えない状態の人とその方をサポートし誘導する人の2人1組になって体育館で階段の昇降や狭いドアの通り抜けなどを行いました。  
   
「視覚障がい者の方の大変さがわかった。」「目がみえないことがこんなに怖いと思わなかった。」 という生徒の感想の後、講師から「町で白い杖の方をみかけたら声をかける勇気をもってください。」とアドバイスをいただきました。
 DSCN0209
DSCN0204

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nakatsugawa-shakyo.jp/mt/mt-tb.cgi/370

About

2009年02月20日 18:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「子育てサロンで「バルーンで遊ぼう!」を開催しました (社協蛭川支部)」です。

次の投稿は「加子母小学校で福祉学習の発表会 開催!!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。