« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »
1月23日 蛭川保育所の防災訓練にて防災ゲーム 「ぼうさいダック」を行いました。これは表に危険のイラストが、 裏にはポーズをとっている動物の絵が描かれたカードを使い、子どもたちが一斉にその危険から身を守るポーズをとります。 楽しく身体を動かして遊びながら「最初の第一歩」を学ぶゲームです(地震のときは、アヒルで頭を押さえる。 雷のときはカメで姿勢を低くするなど)。
この日はポーズの練習をしたあとでグループ別れ、 大きな声でポーズを取りました。一度の練習なのにみんな上手でびっくりしました。社協蛭川支部ではこうした 「安全・安心」の活動にも取り組んでいます。
▲「雷が来たら」のカードで、みんながポーズ