« 2008年09月 | メイン | 2008年11月 »
平成20年10月1日(水)、阿木中学校2年生20人が高齢者擬似体験を行いました。 高齢者の特徴や中津川市の高齢化の状況を学びました。こうした体験をふまえ、高齢者福祉施設へ訪問し、 利用高齢者とのふれあい体験を行う予定です。
日時: 2008年10月01日 18:12 | パーマリンク | トラックバック (0)
9月26日(金)西支部の地域福祉推進員のみなさんによる研修会が行われました。コミュニケーションのとり方、 リサイクルアレンジメント(身近なものを使った小物作り)を学び、今後の高齢者サロンをはじめとした、 さまざまな地域福祉活動に活かされます。
日時: 2008年10月02日 09:01 | パーマリンク | トラックバック (0)
平成20年9月30日(火)、社協-福岡支所の主催により、一人暮らし高齢者や高齢者のみの二人暮らしの方を対象に 「ふれあい食事交流」を実施しました。地域の民生委員さんがお宅を訪問し、声かけを行い、 中津高等学校恵那北校舎の生徒さんが作ったメッセージカード付のおはぎ弁当(112食)をお届けしました。
日時: 2008年10月06日 10:41 | パーマリンク | トラックバック (0)
平成20年9月9日(火)、社協-福岡支所の主催により「ベビーマッサージ教室」を開催し、 生後3か月から9か月の赤ちゃんとお母さんの10組が参加しました。 ベビーマッサージとはパパやママがオイルで赤ちゃんの体を優しく触れてあげることにより、安心感と心地よい刺激を与え、 心身の発達を促すスキンシップの方法の一つです。 プライマリー・タッチの古賀先生による指導のもと、親子のスキンシップをはかる機会となりました。
日時: 2008年10月06日 11:00 | パーマリンク | トラックバック (0)
9月29日(月)恵下クラブにて、 19区子育てサロンが開催されました。開催にあたっては区の役員、地域福祉推進員、地域のボランティア(元幼稚園園長)、 民生委員児童委員のみなさんが中心となり、何度も話し合いをしました。今後は地域の子育て支援を目標として、 毎月1回楽しく開催していきたいと考えていますので、子育て中の親子のみなさんのご参加をお待ちしています!
▲みんなで一緒に遊びました
▲かぼちゃ入りホットケーキ作り
日時: 2008年10月08日 14:38 | パーマリンク | トラックバック (0)
平成20年10月10日(金)、坂下中学校6年生(47人) を対象に高齢者擬似体験を行いました。 シニアボランティアの方にも準備などのお手伝いをいただき、「年をとること」 について学んでいただきました。
日時: 2008年10月14日 09:10 | パーマリンク | トラックバック (0)
10月11日(土)、児童センターにて、普段児童センターを利用している中学生13人と、永楽会(中村老人クラブ) から16人が参加して交流会が行われました。高齢者が指導者となって約7m長~いのり巻きを作って一緒に食べました。その後、 中学生から合唱とバイオリンの披露があり、参加者からは「のり巻きが成功して良かった」「中学生が一生懸命歌っている姿に感動した」 などの感想がありました。
日時: 2008年10月24日 10:41 | パーマリンク | トラックバック (0)
10月24日(金)、落合中学校が毎年行っている 「ふるさとふれあい講座」の福祉を学ぶ講座が、にぎわいプラザで開催されました。 当日は、1年生と3年生の生徒合わせて21人が参加し、 視覚障害者外出サポートボランティアの指導で、会場内の階段等を利用し、視覚に障害のある方へのサポート方法を学びました。 その後、 社協職員からの講義で、福祉やボランティアについて理解を深めました。 ▲▼視覚障がい者外出サポート体験
日時: 2008年10月28日 20:10 | パーマリンク | トラックバック (0)
10月26日(日)、 東美濃ふれあいセンターを会場に開催された「ふるさとじまん祭」で、ボランティア連絡協議会が赤い羽根共同募金の募金活動を行いました。 当日は、高校生ボランティア3人も参加し、 ボラ連協会員12人と共に「募金にご協力をお願いします」 と来場者に声をかけ、午前と午後の2回の実施で65,312円もの募金が集まりました。この、貴重な募金は地域の福祉推進に役立てられます。 ▲▼募金を呼びかけるボランティア
日時: 2008年10月30日 08:34 | パーマリンク | トラックバック (0)
10月30日、落合小学校のみなさんより、赤い羽根共同募金運動で集まった募金7,777円を贈呈していただきました。募金運動は 「たすけあいの心や思いやりの心」を育てる機会として取組まれ、児童のみなさんのお小遣いや職員のみなさんからのご協力をいただきました。 みなさまからの募金は、共同募金会を通じて地域の福祉に活かされます。ありがとうございました。
日時: 2008年10月30日 16:32 | パーマリンク | トラックバック (0)
2008年10月にブログ「中津川市社会福祉協議会(最近の活動)」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。
前のアーカイブは2008年09月です。
次のアーカイブは2008年11月です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。