商業高校生徒から手作り花ふきんのプレゼント
1月16日、健康福祉会館で岐阜県立中津商業高校 家庭クラブの会長 伊東千佳さんと副会長 渡辺愛さんが、西地区の民生委員児童委員会長 並木敏金さんと副会長 板津尚美さんに、手作りの花ふきん200枚を贈呈しました。
この花ふきんは家庭クラブの2年生193人が作成したもので、民生委員児童委員を通じて西地区のひとり暮らし高齢者の方々へ配布されます。

|
贈られた作品は外の枠から縫い始めたようで目が荒いのですが、縫い
進めていくうちに細かく揃っていき、15時間の作成過程がみえるよう
でした。 |

|
贈呈式後、手賀野の権太りせ子さん宅を訪問し、手渡しをしました。
生徒が「気持ちを込めて一針一針丁寧に作ったので、大切に使って
下さい」と伝えると、
「毎年素敵な花ふきんをいただき、嬉しく思っていた。いつか直接
お礼ができたらと考えていたので、本当に嬉しく思います。とても
素敵なことなので今後も続けて欲しい」
と答えました。
|

|
商業高校の皆さんと、西地区の民生委員児童委員さんと権太さん。 |
本所 (
2012年1月16日 18:15)
トップページ >
最近の活動
> 商業高校生徒から手作り花ふきんのプレゼント