このホームページは、赤い羽根共同募金の配分を受けて運営しています。













平成20年度 児童・生徒ボランティア育成事業

■小学生親子ボランティア体験

小学生を対象に、親子で楽しく福祉ボランティアを学ぶことを目的とした事業

日 時:
平成20年 7月 30日(水)

会 場:
ひるかわ福祉センター やすらぎ荘

参加者:
蛭川地区の小学生親子11人

内 容:
親子で楽しく手話を学ぼう


▲蛭川地区の平塚さんを講師に招き、手話での日常会話での表現方法を学びました。


▲親子で楽しく手話を学びました。





■中学生福祉ボランティア体験

中学生を対象とし、福祉ボランティア活動を体験することで社会福祉への理解を高め、自主的、主体的に行動する実践力を養うことを目的とした事業

日 時:
平成20年 8月 4日・5日・6日(3日間)

参加者:
中津川市内(加子母・付知・福岡地区)の中学生10人



○1日目:加子母コミュニティーセンターでの活動の様子


①地域のボランティア活動紹介 ②ボランティア活動についてのビデオ学習


③高齢者擬似体験



○2日目:付知福祉センターでの活動の様子


①車イス介助体験


②点字についての学習


③手話についての学習


④視覚障がい者擬似体験(アイマスク体験)



○3日目:福岡・福祉の現場でのボランティア体験の様子


①高齢者デイサービスセンター

②お達者クラブ・ミニデイ・元気クラブ


③心身障害者小規模授産所

日 時:
平成20年 8月 4日・5日・6日(3日間)

参加者:
中津川市内(加子母・付知・福岡地区)の中学生10人

場 所:
にぎわいプラザ



○活動の様子


①地域のボランティア活動紹介・ビデオ学習


②高齢者擬似体験


③車イス介助体験


④高齢者デイサービスでのボランティア体験




■高校生福祉ボランティア講座

高校生を対象に、福祉学習とボランティア体験学習を4回に分けて実施し、自主的・主体的に行動する実践力を培うことを目的とした事業

平成20年6月14日(土)~8月8日(金)(全4回)
市内5校から28人の高校生が参加しました。

【第1回】
6月14日(土)
13:30~16:30
にぎわいプラザ

・福祉の沿革、現状やボランティア活動について(講義)
・福祉の資格職種について(ビデオ)
・視覚障害者外出サポート体験
(視覚障害者外出サポートボランティア指導)

【第2回】
7月19日(土)
13:30~16:30
児童センター

・児童センター夏まつりでボランティア体験
☆児童館の役割を理解し児童との交流を図る。

【第3回】
7月21日(月)
13:00~17:00
市児童センター

・心身障害者小規模授産所について(講義)
・手話入門(手話サークルかやの実会指導)
・音訳入門(音訳ボランティアさざなみ会指導)

【第4回】
8月8日(金)
13:30~16:30
にぎわいプラザ

・要約筆記入門(要約筆記サークルしでこぶし指導)
・課題発表
・意見交流会
・終了式




トップページ > > 平成20年度 児童・生徒ボランティア育成事業